小幌駅への行き方やアクセス&時刻表
日本一の秘境駅とされる室蘭線の小幌駅への行き方やアクセス、
時刻表をご紹介します。
まず小幌駅は礼文華トンネルと新辺加牛トンネルという長大な
トンネルに挟まれた崖の上に位置しているので、鉄道以外の交通手段で
アクセスすることは難しいです。(船舶なら可)
またこの駅には普通列車のみの停車となるので、アクセスするためには
洞爺駅方面から上りの普通列車に乗車するか、長万部方面から下りの
普通列車に乗るかのどちらかです。
2016年12月現在の小幌駅の時刻表は次のとおりです。
スポンサードリンク
洞爺 | 豊浦 | 大岸 | 礼文 | 小幌 | 静狩 | 長万部 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:11 | 8:18 | 8:25 | 8:30 | 8:38 | 8:46 | 8:55 |
14:46 | 14:52 | 14:59 | 15:04 | 15:13 | 15:21 | 15:32 |
17:05 | 17:19 | 17:26 | 17:31 | 17:39 | 17:46 | 17:56 |
19:38 | 19:44 | 19:51 | 19:56 | 20:04 | 20:11 | 20:21 |
長万部 | 静狩 | 小幌 | 礼文 | 大岸 | 豊浦 | 洞爺 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:26 | 15:35 | 15:44 | 15:50 | 15:55 | 16:03 | 16:09 |
19:28 | 19:38 | 19:46 | 19:52 | 19:58 | 20:05 | 20:11 |
上り(函館方面)は1日4本で、下り(札幌方面)は1日2本のみの
運行となっています。
なお上りはすべて長万部行きで、下りはすべて東室蘭行きです。
また上の表の長万部と洞爺は特急停車駅です。
そのため長万部や洞爺まで特急で行き、そこから普通列車に乗り換えるのが
もっとも効率がよさそうです。
加えて札幌方面からは千歳線を経て苫小牧、東室蘭経由で向かう鉄路のほかに
バスが運行されています。
スポンサードリンク
バスは札幌から豊浦への直通バスで1日1往復のみの運行となっています。
2016年12月現在の時刻表は次のとおりです。
札幌→豊浦
札幌駅前17:10→すすきの17:15→藤野3条8丁目17:44→豊浦駅前20:13
豊浦→札幌
豊浦駅前8:50→藤野3条8丁目11:30→すすきの12:00→札幌駅前12:10
ただし時刻を見てわかるように札幌から豊浦に向かうのは夜便で、
豊浦から札幌は朝便なのであまり使い勝手はよくありません。
予約等は道南バス洞爺営業所(0142-75-2351)、札幌営業所(011-865-5511)です。
【小幌駅の動画】
スポンサードリンク